役職上位者の義務 投稿日: 2015年5月9日 5:38 AM yokomaku 役職が上になるほど、当然仕事の責任は大きくなり、その難易度は高くなる。 その様な状況にあっても、それまで以上の勉強と努力によって自己革新に励むのは役職上位者の義務である。 そういった仕組みや文化が会社にとって必要だと考えているし、そういった会社でなければ生き残ることは出来ない。 これから、スタークスはその様な会社を目指す。 もちろん、社長である私は社内の誰よりも勉強と努力を重ねて自己革新し続ける義務がある。それを怠るのであれば、私に社長を務める資格はない。 📂投稿グループ 考え方
2016年4月25日 yokomaku 楽な仕事、大変な仕事仕事は大変なのが当たり前。 なんの苦労も無くスムーズに終わった仕事は疑うべきだ。 それは本来自分がすべき仕事か? マニュアル化やシステム化を進め、他の人に任せるべきではないのか? 楽な仕事をどれだけの...
2015年8月16日 yokomaku 「もう十分」か「まだまだ」かスタークスでは構造物の強度計算を主な業務としており、通常は「強度計算書」の納品で一つの仕事が完了する。 「強度計算書」の作成に関しては、ある程度の実務経験を積めば誰でも一人前の仕事が出来るようになるは...