飲酒について 投稿日: 2015年8月2日 9:48 PM yokomaku 昔からお酒がかなり好きだったが、最近あまり飲みたいと思わなくなってきた。 毎晩の晩酌も、惰性で続けているような気がする。 冷静に振り返ってみると、お酒を飲んで得したことはあまり無いように思う。 酔った上での話で得るものは少なく、飲酒の費用対効果はとても低い。 完全にお酒を止める必要はないと思うが、週に何度も飲む必要性も感じない。 酒に酔っている時間は人生の無駄だとも思う。 全く無駄が無いのも味気ないが、できれば無駄は最小限に留めるようにしたい。 📂投稿グループ その他
2019年3月25日 yokomaku 採用活動終了昨年末より開始していた採用活動を終了した。 当初はなかなか反応が無く心配したが、最終的にはとても良い人材2名を採用することが出来た。 1名は2月から入社、1名は5月から入社と3ヶ月程入社時期が異なるが...
2016年10月10日 yokomaku 久しぶりの投稿私がブログを始めた目標の一つは、当社の求める人材像を明らかにし、それを採用活動に繋げることであった。 3月より当社としては初めての本格的な採用活動を行い、4月に10人ほどを面接した。そして最終的には3...